日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
米英の本気度~たばこ吸われます?
米英における禁煙推進本気度
http://excite.co.jp/News/bit/E1236340502743.html
たばこ吸われます?
昨年から始まった成人識別たばこ自動販売機対応ICカード「タスポ」の導入や、公共施設内での禁煙化が進み、喫煙者には厳しい状況が続いていますが、国際的に見ると、日本はまだまだ愛煙家天国。諸外国からの厳しい視線にさらされている。
アメリカ、イギリス、そしてフランス等先進国の主要都市で施行されるレストランやバーでの全面禁煙制度は、さらに EU 各国に拡大していく模様。そのうち喫煙家は、喫煙シェルター内でしか吸えない! なんてことになるかも。
またEUでは、たばこにかかる税率を上げて、たばこ一箱あたりの価格をつり上げることにより、禁煙を促進させようという動きも強い。
イギリスでは、実に80%以上もの税金がかけられ、たばこ一箱約千円にもなろうかという高値。アメリカでは、たばこにかかる税率は日本(63.2%)より低い50.7%程度であるけれど、たばこの税抜価格自体が日本の3倍近くあるため、たばこ一箱の価格は約2.5倍にまで跳ね上がる。日本のたばこが、先進国の中ではロシアに次ぐ安さで一箱300円くらいだから、いかに優遇されているかわかる。
そのせいか、喫煙率は、イギリスでは男女ともに25%以下、アメリカにおいては20%を切る。1999年から毎年増税され、たばこの価格が2倍にまでつり上げられたシンガポールでは、実に2割減の14%にまで減少したそうだ。経済的ダメージは禁煙に繋がるという証明か。
更に精神的ダメージもじわじわと責める。
アメリカでは、ニコチンタールで真っ黒になった肺のグロテスクな写真にポスターが貼られ、たばこのせいで喉頭がんになり、声帯を失った人が出演するCM等が放映され、禁煙を促す。イギリスでは、たばこの箱に、たばこによる身体への害の説明を写真入りででかでかと印刷してある。まるで劇薬か毒でも入っているかのようだ。特にすごいと思ったのは、精子の顕微鏡写真とそれに添えられた「喫煙は精子にダメージを与え、受精率を下げます」という注意書き。ここまで言われると、もう参りました! の心境ではないだろうか。
それでもやめられない・やめる気がない人がいるのも、仕方ないよね。でも確かに、未成年者の喫煙は脳にダメージを与えるとされているし、妊婦の喫煙は胎児には致命的だし、副流煙による他への悪影響はより深刻だ。
喫煙のマナーを守り、健康に気をつけて、くれぐれも吸い過ぎにはご注意を。愛される愛煙家になってくださいね。
(チン・ペーペー)
http://excite.co.jp/News/bit/E1236340502743.html
たばこ吸われます?
昨年から始まった成人識別たばこ自動販売機対応ICカード「タスポ」の導入や、公共施設内での禁煙化が進み、喫煙者には厳しい状況が続いていますが、国際的に見ると、日本はまだまだ愛煙家天国。諸外国からの厳しい視線にさらされている。
アメリカ、イギリス、そしてフランス等先進国の主要都市で施行されるレストランやバーでの全面禁煙制度は、さらに EU 各国に拡大していく模様。そのうち喫煙家は、喫煙シェルター内でしか吸えない! なんてことになるかも。
またEUでは、たばこにかかる税率を上げて、たばこ一箱あたりの価格をつり上げることにより、禁煙を促進させようという動きも強い。
イギリスでは、実に80%以上もの税金がかけられ、たばこ一箱約千円にもなろうかという高値。アメリカでは、たばこにかかる税率は日本(63.2%)より低い50.7%程度であるけれど、たばこの税抜価格自体が日本の3倍近くあるため、たばこ一箱の価格は約2.5倍にまで跳ね上がる。日本のたばこが、先進国の中ではロシアに次ぐ安さで一箱300円くらいだから、いかに優遇されているかわかる。
そのせいか、喫煙率は、イギリスでは男女ともに25%以下、アメリカにおいては20%を切る。1999年から毎年増税され、たばこの価格が2倍にまでつり上げられたシンガポールでは、実に2割減の14%にまで減少したそうだ。経済的ダメージは禁煙に繋がるという証明か。
更に精神的ダメージもじわじわと責める。
アメリカでは、ニコチンタールで真っ黒になった肺のグロテスクな写真にポスターが貼られ、たばこのせいで喉頭がんになり、声帯を失った人が出演するCM等が放映され、禁煙を促す。イギリスでは、たばこの箱に、たばこによる身体への害の説明を写真入りででかでかと印刷してある。まるで劇薬か毒でも入っているかのようだ。特にすごいと思ったのは、精子の顕微鏡写真とそれに添えられた「喫煙は精子にダメージを与え、受精率を下げます」という注意書き。ここまで言われると、もう参りました! の心境ではないだろうか。
それでもやめられない・やめる気がない人がいるのも、仕方ないよね。でも確かに、未成年者の喫煙は脳にダメージを与えるとされているし、妊婦の喫煙は胎児には致命的だし、副流煙による他への悪影響はより深刻だ。
喫煙のマナーを守り、健康に気をつけて、くれぐれも吸い過ぎにはご注意を。愛される愛煙家になってくださいね。
(チン・ペーペー)
2009年03月09日 Posted by tonton at 20:01 │Comments(0) │●コラム・投稿・社説
禁煙や受動喫煙防止の重要性を訴え公開シンポ/横浜
禁煙や受動喫煙防止の重要性を訴え公開シンポ、松沢知事らが講演/横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090308-00000001-kana-l14
禁煙や受動喫煙防止の重要性を訴える公開シンポジウム「タバコの煙は愛する人を傷つける」が七日、横浜市鶴見区の鶴見大学記念館で開かれた。公共的施設受動喫煙防止条例案を県議会に提案した松沢成文知事らが講演し、訪れた市民ら約二百人が熱心に耳を傾けた。日本学術会議などの共催。
能率協会常任理事の西林正知さん(69)は、六十六歳のとき発症したがんを克服したエピソードを紹介。「(たばこが)大人になる一つ
の証しのようなもので、吸わないと逆に肩身が狭いような時代だった」と振り返り、「たばこでがんになれば家族を悲しませる。早くやめましょう」と呼び掛けた。
松沢知事は、条例案を議会に提案するまでの経緯を報告。小規模飲食店や風営法対象施設の喫煙規制を「努力義務」としたことについて、「理想型を目指すより、確実な実行が重要と考えた。三年ごとの見直しでレベルアップさせていきたい」と述べた。
全体討論では、参加者から「喫煙と発がんの関係はどのくらい科学的に解明されているのか」「条例策定への理解を得るのに苦労している点は」といった質問が寄せられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090308-00000001-kana-l14
禁煙や受動喫煙防止の重要性を訴える公開シンポジウム「タバコの煙は愛する人を傷つける」が七日、横浜市鶴見区の鶴見大学記念館で開かれた。公共的施設受動喫煙防止条例案を県議会に提案した松沢成文知事らが講演し、訪れた市民ら約二百人が熱心に耳を傾けた。日本学術会議などの共催。
能率協会常任理事の西林正知さん(69)は、六十六歳のとき発症したがんを克服したエピソードを紹介。「(たばこが)大人になる一つ
の証しのようなもので、吸わないと逆に肩身が狭いような時代だった」と振り返り、「たばこでがんになれば家族を悲しませる。早くやめましょう」と呼び掛けた。
松沢知事は、条例案を議会に提案するまでの経緯を報告。小規模飲食店や風営法対象施設の喫煙規制を「努力義務」としたことについて、「理想型を目指すより、確実な実行が重要と考えた。三年ごとの見直しでレベルアップさせていきたい」と述べた。
全体討論では、参加者から「喫煙と発がんの関係はどのくらい科学的に解明されているのか」「条例策定への理解を得るのに苦労している点は」といった質問が寄せられた。