日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
●JT株売却、タバコ農家に配慮…民自公大筋合意
JT株売却、タバコ農家に配慮…民自公大筋合意
【読売新聞】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111114-OYT1T00861.htm
民主、自民、公明3党は14日、政府が臨時国会に提出した復興財源法案について協議し、日本たばこ産業(JT)の株式売却に際して、葉タバコ農家への配慮を求めるなどの付帯決議を行うことで大筋合意した。
JT株を全株売却すると、国産葉タバコの全量買い取り制度を維持できなくなる恐れがあるとする自民党の主張を反映させた。
復興財源法案は、国のJT株の保有比率を現在の50%から3分の1に引き下げ、今後10年のうちに全株の売却を検討するとしている。
【読売新聞】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111114-OYT1T00861.htm
民主、自民、公明3党は14日、政府が臨時国会に提出した復興財源法案について協議し、日本たばこ産業(JT)の株式売却に際して、葉タバコ農家への配慮を求めるなどの付帯決議を行うことで大筋合意した。
JT株を全株売却すると、国産葉タバコの全量買い取り制度を維持できなくなる恐れがあるとする自民党の主張を反映させた。
復興財源法案は、国のJT株の保有比率を現在の50%から3分の1に引き下げ、今後10年のうちに全株の売却を検討するとしている。
2011年11月15日 Posted by tonton at 17:17 │Comments(0) │政党
●自民党本部の全館禁煙など提言
党本部の全館禁煙など提言 自民党改革委
【YAHOO!ニュース】産経新聞 5月24日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000586-san-pol
自民党党改革委員会(塩崎恭久委員長)は24日、党改革提言案の第1弾を提示した。「クール&グリーン自民」を標語に党本部全館禁煙を打ち出したが、愛煙家の多い党内から反発が出るのは必至だ。
提言案は、党イメージの大変革を掲げ、党本部1階入り口に誰もが入れるサロンを作り、全館禁煙に向け「党本部リニューアルPT」を設置するとした。
26日には提言案第2弾として党運営から派閥を排除することや総裁選出馬要件の緩和などを打ち出す。党改革委は塩崎氏ら中堅・若手が中心で、「新生自民党」をアピールするため執行部に提言実行を強く迫っていく構えだ。
ただ、党改革案をめぐっては、派閥領袖らベテランから反発が出ることも予想され、谷垣禎一総裁は党中堅・若手とのはざまで苦しい判断を迫られそうだ。
【YAHOO!ニュース】産経新聞 5月24日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000586-san-pol
自民党党改革委員会(塩崎恭久委員長)は24日、党改革提言案の第1弾を提示した。「クール&グリーン自民」を標語に党本部全館禁煙を打ち出したが、愛煙家の多い党内から反発が出るのは必至だ。
提言案は、党イメージの大変革を掲げ、党本部1階入り口に誰もが入れるサロンを作り、全館禁煙に向け「党本部リニューアルPT」を設置するとした。
26日には提言案第2弾として党運営から派閥を排除することや総裁選出馬要件の緩和などを打ち出す。党改革委は塩崎氏ら中堅・若手が中心で、「新生自民党」をアピールするため執行部に提言実行を強く迫っていく構えだ。
ただ、党改革案をめぐっては、派閥領袖らベテランから反発が出ることも予想され、谷垣禎一総裁は党中堅・若手とのはざまで苦しい判断を迫られそうだ。
2011年06月10日 Posted by tonton at 19:35 │Comments(0) │政党
●自民党総務会がついに禁煙
自民党総務会がついに禁煙
【産経ニュース】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110208/stt11020821460009-n1.htm
自民党は8日から、党の意思決定機関の「総務会」を禁煙にした。小池百合子総務会長は同日の記者会見で総務会長室も禁煙にしたことを明らかにし、「私のマンデート(委任された権限)で決めさせていただいた。今日も何人かの先生は無言で耐えておられた」と述べた。ただ、自民党は愛煙家にはやさしく、党本部で開かれる部会や全国幹事長会議など喫煙可能な会議は多い。
自民、総務会を全面禁煙 大島氏「耐え難きを耐え…」
【朝日新聞社】
http://www.asahi.com/politics/update/0208/TKY201102080441.html
自民党の小池百合子総務会長は8日、総務会を全面禁煙にした。総務会は週2回、議員38人が党本部に集まり開かれる。小池氏は総務会後の会見で「遅ればせながら灰皿を撤去した。何人かの議員は無言で耐えていた」と話した。
メンバーでは、大島理森副総裁や石破茂政調会長はヘビースモーカーで、これまでプカリとやっていた。だが、大島氏は「耐え難きを耐え、忍び難きを忍びの心境だ」。
自民党では一昨年から分煙を進める動きがあり、昨年11月に玄関ロビーに喫煙コーナーができた。しかし、ある党職員は「議員が吸えば喫煙OKというのが実情。職員から全面禁煙を言い出すことはできない」。劇的に禁煙化が進むわけでもなさそうだ。
【産経ニュース】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110208/stt11020821460009-n1.htm
自民党は8日から、党の意思決定機関の「総務会」を禁煙にした。小池百合子総務会長は同日の記者会見で総務会長室も禁煙にしたことを明らかにし、「私のマンデート(委任された権限)で決めさせていただいた。今日も何人かの先生は無言で耐えておられた」と述べた。ただ、自民党は愛煙家にはやさしく、党本部で開かれる部会や全国幹事長会議など喫煙可能な会議は多い。
自民、総務会を全面禁煙 大島氏「耐え難きを耐え…」
【朝日新聞社】
http://www.asahi.com/politics/update/0208/TKY201102080441.html
自民党の小池百合子総務会長は8日、総務会を全面禁煙にした。総務会は週2回、議員38人が党本部に集まり開かれる。小池氏は総務会後の会見で「遅ればせながら灰皿を撤去した。何人かの議員は無言で耐えていた」と話した。
メンバーでは、大島理森副総裁や石破茂政調会長はヘビースモーカーで、これまでプカリとやっていた。だが、大島氏は「耐え難きを耐え、忍び難きを忍びの心境だ」。
自民党では一昨年から分煙を進める動きがあり、昨年11月に玄関ロビーに喫煙コーナーができた。しかし、ある党職員は「議員が吸えば喫煙OKというのが実情。職員から全面禁煙を言い出すことはできない」。劇的に禁煙化が進むわけでもなさそうだ。
2011年02月16日 Posted by tonton at 17:23 │Comments(0) │政党
●「分煙」進まぬ自民党本部 改革できない象徴?
改革できない象徴? 「分煙」進まぬ自民党本部
【47NEWS】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010123001000354.html
自民党の「たばこ分煙対策」の遅れが目立っている。民主党本部が完全分煙なのに対し、自民党本部は実力者に喫煙者が多かった影響か事実上の野放し状態。党内からは「時代に合わなくなったことを改革できない象徴だ」(若手議員)など見直しを求める意見や、谷垣禎一総裁の指導力発揮を求める声が出ている。
東京・永田町にある9階建ての自民党本部。11月上旬に1階玄関ロビーに煙吸引機のある喫煙ブースを設置したが、各階の廊下と会議室には多くの灰皿が置かれており、国会議員らが日常的にたばこをくゆらせている。
自民党本部から約100メートル東の民主党本部は4階から10階までのうち5フロアに喫煙ブースを設置、会議中は禁煙だ。公明党本部は全館禁煙、共産、社民両党も喫煙場所を設けて分煙対策を取っている。
【47NEWS】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010123001000354.html
自民党の「たばこ分煙対策」の遅れが目立っている。民主党本部が完全分煙なのに対し、自民党本部は実力者に喫煙者が多かった影響か事実上の野放し状態。党内からは「時代に合わなくなったことを改革できない象徴だ」(若手議員)など見直しを求める意見や、谷垣禎一総裁の指導力発揮を求める声が出ている。
東京・永田町にある9階建ての自民党本部。11月上旬に1階玄関ロビーに煙吸引機のある喫煙ブースを設置したが、各階の廊下と会議室には多くの灰皿が置かれており、国会議員らが日常的にたばこをくゆらせている。
自民党本部から約100メートル東の民主党本部は4階から10階までのうち5フロアに喫煙ブースを設置、会議中は禁煙だ。公明党本部は全館禁煙、共産、社民両党も喫煙場所を設けて分煙対策を取っている。