世界で推定毎年20万人の労働者が職場での受動喫煙により命を落としている。受動喫煙に安全なレベルはない。全面禁煙の実施が受動喫煙の被害から人々を守る唯一の効果的な方法だ。(by WHO)

日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。

                
 動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)


   

中国

2010/10/01 ●中国、2050年までにタバコによる死者が1億人に達する恐れ
2010/09/26 ●中国の喫煙者、3億人を超える
2010/09/08 ●中国/ 1日に1箱タバコを吸う犬
2010/09/08 ●中国/ 喫煙人口3億人、低所得層と富裕層が大半占める
2010/08/26 ●中国映画・ドラマの約9割に喫煙シーン
2010/08/20 ●中国/喫煙人口3億人、女性は1200万人を突破=喫煙率世界一
2010/08/16 中国/ 「タバコをやめるまで出勤するな!」会社から勧告
2010/07/19 ★中国/ 国の学校、全面禁煙に
2010/06/20 中国/「禁煙」を医療関係者の行動規範に
2010/06/16 中国/喫煙罰金、最高1400万円
2010/06/12 中国/3歳少女、交通事故を機に「ハイペース」喫煙が常態化
2010/06/12 中国/大学生が煙草の箱でスポーツカーを自作 重さ300キロ
2010/06/12 中国/世界禁煙デー イベントなど
2010/06/12 中国/『2010年度中国喫煙抑制報告書』が発表
2010/06/02 中国/ 世界最大のたばこ生産・消費国、喫煙率15年間低下せず
2010/06/02 中国/ ネットユーザーの9割が喫煙者
2010/06/02 中国では「女性スモーカー」急増が問題視
2010/05/28 中国/ メディアの拡大解釈による誤報「公共スペース全面禁煙」
2010/05/17 ★中国、2011年から全面禁煙 全国の公共施設で
2010/05/03 ◎中国/ 広州市でオフィス内の禁煙を初めて実施
2010/03/14 中国/ 上海万博で変わるか 禁煙条例を発令
2010/03/11 上海市 “公共の場における禁煙条例”
2010/03/05 中国/ 2011年をめどに「公共の場は全面禁煙」法整備進める
2010/03/02 上海が「禁煙都市」に 2万人が監視、罰金も/ 中国
2010/02/27 中国/ 上海の中型レストランで喫煙規制 来月から
2010/02/09 ▼中国/ 年200万人増加するがん患者、死者は年150万人
2010/01/26 中国/「公共の場での喫煙禁止」法を7大都市で厳格施行へ
2010/01/24 ◎中国7都市 2011年までに主要な公共の場を全面禁煙へ
2010/01/24 中国/タバコ会社が小学校のスポンサー!? 
2010/01/21 天津市、四種の公共機関で全面禁煙/中国
2010/01/17 中国富豪の1/3は禁酒、半数が禁煙家-
2009/12/31 中国/乗客の喫煙で故障発生、開通したばかりの高速鉄道
2009/12/08 中国/深センの全病院、2011年から全面禁煙へ
2009/11/04 北京/がんの死亡率で「肺がん」がトップ、原因は喫煙など
2009/10/27 上海市―公共の場所での禁煙範囲を拡大へ/中国
2009/10/24 ◎禁煙の波、中国にも 年間100万人が関連疾患で死亡
2009/10/23 ○中国/医療機関を「無煙化」へ=11兆円投じ実現目指す
2009/10/17 中国の高級たばこ、背景には”面子”文化
2009/10/17 広東省広州市、未成年と妊婦へのタバコ販売禁止/中国
2009/10/01 北京市/公共施設を全面禁煙へ 喫煙エリア設置もダメ
2009/09/26 中国/600店舗のレストランで“禁煙席/喫煙席”が設けられる
2009/09/03 中国/ガソリンスタンドで喫煙、30人逮捕 5日間の拘留など
2009/08/23 上海市/学校など、10大公共スペースでの喫煙禁止へ
2009/08/19 上海市「受動喫煙条例」制定へ/中国
2009/08/17 中国/キャンパスでの喫煙急増
2009/08/14 上海タバコ事情/中国
2009/08/10 北京市/2018年までに公共施設を全面禁煙―中国
2009/08/02 北京市、小中学生17%に喫煙経験、教師も高喫煙率/中国
2009/07/24 ◎上海万博、タバコメーカーからの寄付金27億円を返還
2009/07/05 2歳男児へ住民が「タバコもうあげない」/ 中国
2009/07/02 中国/2歳息子の喫煙習慣に後悔
2009/06/23 ◎【中国】たばこ消費税大幅引き上げ、健康被害考慮も
2009/06/19 禁煙、1週間で挫折が80% /中国
2009/06/10 中国/ 現状
2009/06/04 中国/ 不名誉な世界一
2009/06/04 中国/ 公共の場での禁煙支持、天津市民が呼びかける
2009/06/01 中国で「1億時間の禁煙活動」 /世界禁煙デー
2009/06/01 中国/ 喫煙人口3.5億人、15歳以上の男性60%が喫煙
2009/05/31 中国/ 1時間の断煙を提案「世界禁煙デー」
2009/05/26 北京市:公共の場所での喫煙 罰金大幅引き上げも/中国
2009/05/26 上海市で、8つの「禁煙病院」を開設予定/中国
2009/05/23 中国のすべての病院、2011年から禁煙へ
2009/05/22 公費でタバコ購入は禁止を /中国
2009/05/20 中国/公共場所での喫煙、罰金の引き上げを検討
2009/05/20 中国/必要なのは「政府の決断」、討論会
2009/05/08 中国発/県職員への喫煙命令、」批判受け県当局が取り消し
2009/05/06 県職員らに年間23万箱の喫煙命令/中国湖北省
2009/04/23 喫煙やぶったら 半数「注意せず」 /中国アンケート
2009/04/22 北京市、10年以内に男性の喫煙率5割以下を目標
2009/04/17 「中南海」のタバコ商標を撤回求める  /中国
2009/03/15 世界の約12億人が喫煙者、うち4分の1は中国人
2009/03/05 中国当局、男性医師に禁煙を呼び掛け
2009/03/01 公共の場での禁煙法制化に9割賛成 /中国
2009/02/27 肺がんによる死亡、30年間で1800万人に /中国
2009/02/22 女性の肺がんが増加の一途、受動喫煙と油煙が主因 /中国
2009/01/19 中国で、「煙害防止法」スタート
2008/12/17 中国/健康のためにタバコ税を引き上げ
2008/12/09 中国/深刻な喫煙事情、年間死亡者100万人
2008/10/07 中国/タバコの有害表示「あいまい」
2008/10/07 中国/25年以内に8300万人が呼吸器疾患で死亡


2010/10/01 20:23:01 Posted bytonton at 2010/10/01