日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
シリア/禁煙令に勝てるか
読書の魅力で喫茶店再生=禁煙令に勝てるか―シリア
【YAHOO!ニュース】6月7日8時31分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100607-00000018-jij-int
【カイロ時事】喫煙の代わりに読書を―。4月に屋内の公共の場を対象とした禁煙令が施行されたシリアで、インターネット新聞シリア・ニュースが飲食店に読書棚を設置する活動を行い、好評を博している。
シリアでは、男性の6割が喫煙者とされ、水を通して煙を吸う伝統的な「水たばこ」の人気も高い。しかし、AFP通信によれば、禁煙令により、喫茶店の多くは閑散とするようになった。
こうした中、シリア・ニュースは有名喫茶店チェーンを手始めに本棚設置の活動を拡大。編集長は「禁煙令と重なったのは、喜ばしい偶然だった。本は社会のさまざまな問題を解決するための手掛かりを得る知恵の宝庫だ」と話し、読書の魅力による「喫茶店復活」に一役買いたいと意気込んでいる。
シリア・ニュースによれば、ある飲食店の責任者は「本棚は多くの客の関心を集めており、コーヒーを飲みながらテーブルに本が置かれているのはすてきな光景だ」と話している。
【YAHOO!ニュース】6月7日8時31分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100607-00000018-jij-int
【カイロ時事】喫煙の代わりに読書を―。4月に屋内の公共の場を対象とした禁煙令が施行されたシリアで、インターネット新聞シリア・ニュースが飲食店に読書棚を設置する活動を行い、好評を博している。
シリアでは、男性の6割が喫煙者とされ、水を通して煙を吸う伝統的な「水たばこ」の人気も高い。しかし、AFP通信によれば、禁煙令により、喫茶店の多くは閑散とするようになった。
こうした中、シリア・ニュースは有名喫茶店チェーンを手始めに本棚設置の活動を拡大。編集長は「禁煙令と重なったのは、喜ばしい偶然だった。本は社会のさまざまな問題を解決するための手掛かりを得る知恵の宝庫だ」と話し、読書の魅力による「喫茶店復活」に一役買いたいと意気込んでいる。
シリア・ニュースによれば、ある飲食店の責任者は「本棚は多くの客の関心を集めており、コーヒーを飲みながらテーブルに本が置かれているのはすてきな光景だ」と話している。
タグ :シリア
2010年06月13日 Posted by tonton at 07:52 │Comments(0) │シリア
◎シリア/公共施設「全面禁煙」 大統領が法令発表
<シリア>公共施設「全面禁煙」 大統領が法令発表
【ハマ(シリア中部)和田浩明】シリアのアサド大統領は公共施設での指定場所以外の喫煙や、たばこの販売、提供を禁じる法令を発表した。関連製品の広告も禁じられる。6カ月以内に施行される。シリアの国営通信社などが12日報じた。
禁止対象は喫茶店やレストラン、学校や病院、映画館など。政府関連の会合やシンポジウムも含まれる。中東地域では人気が高い水たばこも規制対象になる。違反の罰金は2000シリアポンド(3900円)。政府による喫煙の健康被害の周知キャンペーンも予定されているという。
AP通信などによると、シリアでは過去にも喫煙規制が導入されたが、人口の15%が1日1箱を消費するとの統計もある。アサド大統領は00年に就任する前は眼科医だった。
中東地域では、イラクが8月に公共施設での禁煙やたばこ広告の禁止を定めた法案を閣議決定、18歳未満への販売に対する罰金も盛り込まれた。エジプトでは、たばこの外箱に健康被害に注意を促す文言と写真が添付されている。
国のトップ次第で、国民の健康・命の行方が変わってきますね。鳩山総理、長妻厚生労働大臣は動いてくれるでしょうか。
【ハマ(シリア中部)和田浩明】シリアのアサド大統領は公共施設での指定場所以外の喫煙や、たばこの販売、提供を禁じる法令を発表した。関連製品の広告も禁じられる。6カ月以内に施行される。シリアの国営通信社などが12日報じた。
禁止対象は喫茶店やレストラン、学校や病院、映画館など。政府関連の会合やシンポジウムも含まれる。中東地域では人気が高い水たばこも規制対象になる。違反の罰金は2000シリアポンド(3900円)。政府による喫煙の健康被害の周知キャンペーンも予定されているという。
AP通信などによると、シリアでは過去にも喫煙規制が導入されたが、人口の15%が1日1箱を消費するとの統計もある。アサド大統領は00年に就任する前は眼科医だった。
中東地域では、イラクが8月に公共施設での禁煙やたばこ広告の禁止を定めた法案を閣議決定、18歳未満への販売に対する罰金も盛り込まれた。エジプトでは、たばこの外箱に健康被害に注意を促す文言と写真が添付されている。
国のトップ次第で、国民の健康・命の行方が変わってきますね。鳩山総理、長妻厚生労働大臣は動いてくれるでしょうか。
タグ :シリア
2009年10月17日 Posted by tonton at 12:11 │Comments(0) │シリア
シリア/「禁煙令」施行へ、罰金1万円
シリアで「禁煙令」施行へ、罰金1万円記事を印刷する
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20091013-554968.html
シリアのアサド大統領は11日、政府施設やレストランなどでの喫煙を禁じる法令を発表した。違反者には最高5000シリアポンド(約9800円)の罰金が科せられるという。国営シリア・アラブ通信などが12日伝えた。
法令は今後6カ月以内に施行。同国などアラブ諸国で一般的な水たばこも含まれる。公共交通機関などでも適用され、公共の場には十分に換気できる喫煙スペースを設ける必要があるとしている。
中東では近年、トルコやイラク、アラブ首長国連邦などで禁煙法を定めたり、定める動きが出たりしている。(共同)
【写真】トルコの首都アンカラで、たばこを吸いながら屋内禁煙法への抗議デモに参加する喫茶店店主ら=8月18日(ロイター=共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20091013-554968.html
シリアのアサド大統領は11日、政府施設やレストランなどでの喫煙を禁じる法令を発表した。違反者には最高5000シリアポンド(約9800円)の罰金が科せられるという。国営シリア・アラブ通信などが12日伝えた。
法令は今後6カ月以内に施行。同国などアラブ諸国で一般的な水たばこも含まれる。公共交通機関などでも適用され、公共の場には十分に換気できる喫煙スペースを設ける必要があるとしている。
中東では近年、トルコやイラク、アラブ首長国連邦などで禁煙法を定めたり、定める動きが出たりしている。(共同)
【写真】トルコの首都アンカラで、たばこを吸いながら屋内禁煙法への抗議デモに参加する喫茶店店主ら=8月18日(ロイター=共同)
タグ :シリア