日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
●福井の男性は「禁煙派でスマート」
福井の男性は「禁煙派でスマート」
【日テレNEWS24】
http://news24.jp/nnn/news8632049.html
福井県の男性は、全国で最もタバコを吸う人が少なく、肥満の割合も少ないことが国の調査でわかりました。
これは厚生労働省が、都道府県別に肥満で生活習慣について調べた国民健康・栄養調査でわかったものです。
それによりますと、2010年までの5年間で喫煙が習慣となっている男性の割合は、福井県は31・5%と全国平均の37・2%を下回り、全国で最も低くなりました。
また、男性の肥満の割合では、全国平均が31・1%に対し、福井は22・5%で全国46位となっています。
一方、野菜の摂取量は男性が5位、女性が3位と男女とも全国上位で健康的な結果でしたが、「食塩の摂取量」は男女とも全国平均を上回った他、「1日の歩数」は全国平均を下回るなどそれぞれ改善が必要なようです。
【日テレNEWS24】
http://news24.jp/nnn/news8632049.html
福井県の男性は、全国で最もタバコを吸う人が少なく、肥満の割合も少ないことが国の調査でわかりました。
これは厚生労働省が、都道府県別に肥満で生活習慣について調べた国民健康・栄養調査でわかったものです。
それによりますと、2010年までの5年間で喫煙が習慣となっている男性の割合は、福井県は31・5%と全国平均の37・2%を下回り、全国で最も低くなりました。
また、男性の肥満の割合では、全国平均が31・1%に対し、福井は22・5%で全国46位となっています。
一方、野菜の摂取量は男性が5位、女性が3位と男女とも全国上位で健康的な結果でしたが、「食塩の摂取量」は男女とも全国平均を上回った他、「1日の歩数」は全国平均を下回るなどそれぞれ改善が必要なようです。
2012年02月12日 Posted bytonton at 13:32 │Comments(0) │データ・知識2
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。