日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
奈良/ 学校敷地内全面禁煙のはずが…橿原光陽中
校長発案で喫煙室 - 学校敷地内全面禁煙のはずが…/橿原光陽中/奈良
【奈良新聞】
http://www.nara-np.co.jp/20100709102921.html
橿原市古川町の市立光陽中学校(上田至宏校長、539人)で先月下旬、校舎内の一室を利用して喫煙室が設けられていたことが8日、分かった。市教育委員会の指導で同日、喫煙室は廃止された。
同市内では平成19年4月から、公立のすべての幼稚園(15)、小学校(16)、中学校(6)で敷地内全面禁煙を実施。学校を利用する保護者や地域住民にも協力を呼び掛けてきた。
関係者によると、同校では今年4月の異動に伴い、喫煙する教員が増加。校門前の路上で教員がたばこを吸う行為が目立つようになり、地域からの苦情が増えたと…
【奈良新聞】
http://www.nara-np.co.jp/20100709102921.html
橿原市古川町の市立光陽中学校(上田至宏校長、539人)で先月下旬、校舎内の一室を利用して喫煙室が設けられていたことが8日、分かった。市教育委員会の指導で同日、喫煙室は廃止された。
同市内では平成19年4月から、公立のすべての幼稚園(15)、小学校(16)、中学校(6)で敷地内全面禁煙を実施。学校を利用する保護者や地域住民にも協力を呼び掛けてきた。
関係者によると、同校では今年4月の異動に伴い、喫煙する教員が増加。校門前の路上で教員がたばこを吸う行為が目立つようになり、地域からの苦情が増えたと…
●子にたばこ 親ら摘発増 タスポ導入3年 24件/高知
●長野/ 未成年者喫煙で店や親の摘発増
大阪市立小の喫煙先生、校内全面禁煙で減給
福音館書店の月刊絵本が発売中止・回収騒動
たばこ好きのおじいさんの喫煙シーンで絵本販売中止に
さすがに行きすぎ? 喫煙シーンで児童書販売停止へ
●長野/ 未成年者喫煙で店や親の摘発増
大阪市立小の喫煙先生、校内全面禁煙で減給
福音館書店の月刊絵本が発売中止・回収騒動
たばこ好きのおじいさんの喫煙シーンで絵本販売中止に
さすがに行きすぎ? 喫煙シーンで児童書販売停止へ
2010年07月19日 Posted bytonton at 10:53 │Comments(2) │事件・犯罪
この記事へのコメント
俺らの学校の治安が・・・
Posted by あ at 2010年08月09日 12:55
あ さんへ
先生方の戸惑いは分からないでもないですが、とても残念なことですね。
先生方の戸惑いは分からないでもないですが、とても残念なことですね。
Posted by tonton
at 2010年08月17日 09:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |