日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
ペナンヒルなど観光地も近く禁煙に=ぺナン州政府
ペナンヒルなど観光地も近く禁煙に=州政府
http://www.malaysia-navi.jp/news/090408064521.html
【ジョージタウン】 ペナン州政府は近く、ペナン・ヒルや植物園、メンクアン・ダム、ペナン国立公園、ブキ・パンチョル州立公園といった観光地も全面禁煙にする方針だ。州保健福祉社会環境委員会のピー・ブーンポー議長が明らかにした。
ペナン州政府は公共の場所における喫煙の取締強化を方針に掲げており、まずは公務員の喫煙から取り締まりを強化していく考え。州保健局取締官による州の官公庁・出先機関での巡回頻度を増やし、さらに病院やその他の禁煙場所に指定された公共の場所でのパトロールも増やしていく。連邦政府は、すべての官公庁、病院、警察署、消防署を禁煙とするという通達を出しており、「2004年たばこ統制規則」では、禁煙エリアでの喫煙は500リンギ以下の罰金と定められている。 ピー議長は、公務員、特に制服を着た公務員が禁煙ルールを守らないことは恥ずかしいことだと述べ、簡易食堂やコーヒーショップ、ナイトスポットのオーナーたちとも禁煙エリアの指定に向けて交渉を行っていることを明らかにした。(ザ・スター、4月6日)
http://www.malaysia-navi.jp/news/090408064521.html
【ジョージタウン】 ペナン州政府は近く、ペナン・ヒルや植物園、メンクアン・ダム、ペナン国立公園、ブキ・パンチョル州立公園といった観光地も全面禁煙にする方針だ。州保健福祉社会環境委員会のピー・ブーンポー議長が明らかにした。
ペナン州政府は公共の場所における喫煙の取締強化を方針に掲げており、まずは公務員の喫煙から取り締まりを強化していく考え。州保健局取締官による州の官公庁・出先機関での巡回頻度を増やし、さらに病院やその他の禁煙場所に指定された公共の場所でのパトロールも増やしていく。連邦政府は、すべての官公庁、病院、警察署、消防署を禁煙とするという通達を出しており、「2004年たばこ統制規則」では、禁煙エリアでの喫煙は500リンギ以下の罰金と定められている。 ピー議長は、公務員、特に制服を着た公務員が禁煙ルールを守らないことは恥ずかしいことだと述べ、簡易食堂やコーヒーショップ、ナイトスポットのオーナーたちとも禁煙エリアの指定に向けて交渉を行っていることを明らかにした。(ザ・スター、4月6日)
タグ :ペナン州政府
●ベトナムでは喫煙による疾患で毎年4万人が死亡
●ベトナム/ 13歳~15歳の80%が公共の場で受動喫煙の被害
●フィリピン/ 火のない所に煙は立たず
●北朝鮮でも禁煙キャンペーン
●フィリピン/ 愛煙家アキノ大統領も「禁煙を」
●ベトナム/ 保健省の禁煙政策、違反者は1年半で10人のみ?
●ベトナム/ 13歳~15歳の80%が公共の場で受動喫煙の被害
●フィリピン/ 火のない所に煙は立たず
●北朝鮮でも禁煙キャンペーン
●フィリピン/ 愛煙家アキノ大統領も「禁煙を」
●ベトナム/ 保健省の禁煙政策、違反者は1年半で10人のみ?
2009年04月13日 Posted bytonton at 20:13 │Comments(0) │その他のアジア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。