日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
●三重県警 警察施設が全面禁煙
県警:警察施設が全面禁煙 来庁者も屋外喫煙所利用 /三重
【毎日新聞社】
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110902ddlk24100130000c.html
県警は1日、健康増進法に基づく受動喫煙防止策として、県警本部庁舎などの施設内を全面禁煙とした。
県警厚生課によると、県警本部や県内18署のほか、津市の県運転免許センターや警察車両なども対象となる。来庁者も含め、屋外に設けられた喫煙所以外での喫煙は禁止だ。
同課は試行実施として、7月1日から8月31日まで施設内を禁煙としていたが、1日から本格実施とする。県警本部1階には以前、扉付きの喫煙所があったが、煙が玄関などに流入するなどの苦情があったことから、喫煙場所は屋外とした。
現在の県警職員の喫煙率は32・9%で、喫煙歴30年という県警幹部は「時代の流れだから仕方がないね」と語る。同課の中川博次長は「共通施設なので実施した。来庁者にも協力していただきたい」と話している。【谷口拓未】
【毎日新聞社】
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110902ddlk24100130000c.html
県警は1日、健康増進法に基づく受動喫煙防止策として、県警本部庁舎などの施設内を全面禁煙とした。
県警厚生課によると、県警本部や県内18署のほか、津市の県運転免許センターや警察車両なども対象となる。来庁者も含め、屋外に設けられた喫煙所以外での喫煙は禁止だ。
同課は試行実施として、7月1日から8月31日まで施設内を禁煙としていたが、1日から本格実施とする。県警本部1階には以前、扉付きの喫煙所があったが、煙が玄関などに流入するなどの苦情があったことから、喫煙場所は屋外とした。
現在の県警職員の喫煙率は32・9%で、喫煙歴30年という県警幹部は「時代の流れだから仕方がないね」と語る。同課の中川博次長は「共通施設なので実施した。来庁者にも協力していただきたい」と話している。【谷口拓未】
●滋賀県大津市/ 市長室隣の喫煙室廃止、公用車はHVに
●栃木県宇都宮市/ 新年度から本庁舎全面禁煙
●千葉市/ 4月から建物内で 本庁舎など51施設
●自治体の受動喫煙対策 地域で差
●東広島市、喫煙室の大半中止
●福岡県北九州市/ 浮遊粉じん1割減 本庁舎全面禁煙で環境改善
●栃木県宇都宮市/ 新年度から本庁舎全面禁煙
●千葉市/ 4月から建物内で 本庁舎など51施設
●自治体の受動喫煙対策 地域で差
●東広島市、喫煙室の大半中止
●福岡県北九州市/ 浮遊粉じん1割減 本庁舎全面禁煙で環境改善
2011年09月11日 Posted bytonton at 15:15 │Comments(0) │公共施設全面禁煙
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。