日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
元銀行員、スコットランドの無人島に1か月 目的は禁煙
英国の元銀行員、スコットランドの無人島に1か月 目的は禁煙
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2627010/4420275
【8月2日 AFP】元銀行員の英国人男性が8月の1か月間スコットランドの無人島で過ごす。目的は禁煙だ。英各紙が1日報じた。
この男性はロンドン近郊都市サリー(Surrey)のジェフ・スパイス(Geoff Spice)さん。以前はロンドン(London)の銀行エヌ・エム・ロスチャイルド(NM Rothschild )の重役だった。新聞配達の仕事に付いた43年前からタバコを吸い続けてきた。
一人きりになれば禁煙できるはずだと考えたスパイスさんは、スコットランド北部アウター・ヘブリィーズ諸島(Outer Hebrides)の中の無人島、Sgarabhaigh島(「スカラベイ」と発音する)に行くことを決意したという。この島には電気も水道もなく、かつて羊飼いたちが使っていた朽ち果てた小屋が3つあるだけ。スパイスさんはその1つでキャンプ生活を行う予定だ。
「私は1日に30本は吸っていましたが、禁煙は可能だと思います。私にとって最後のチャンスです」とスパイスさん。「無人島で暮らせば自力で生活せざるをえないので、体重が増える心配もないでしょう。普通の人は(タバコを)あきらめてからは体重が増えるものですが」
Sgarabhaigh島はデイブ・ヒル(Dave Hill)氏が所有しており、同氏はこの島のウェブサイトも運営している。このサイトによれはスパイスさんは120冊の本を持って行くという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英国(スコットランド)の禁煙状況
※2006年3月26日午前6時に、スコットランド喫煙・健康・社会福祉法が施行され、スコットランドは、全面的かつ実質的に壁と天井で囲まれている公共の場所の大部分で喫煙を禁止する英国内で最初の地域となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2627010/4420275
【8月2日 AFP】元銀行員の英国人男性が8月の1か月間スコットランドの無人島で過ごす。目的は禁煙だ。英各紙が1日報じた。
この男性はロンドン近郊都市サリー(Surrey)のジェフ・スパイス(Geoff Spice)さん。以前はロンドン(London)の銀行エヌ・エム・ロスチャイルド(NM Rothschild )の重役だった。新聞配達の仕事に付いた43年前からタバコを吸い続けてきた。
一人きりになれば禁煙できるはずだと考えたスパイスさんは、スコットランド北部アウター・ヘブリィーズ諸島(Outer Hebrides)の中の無人島、Sgarabhaigh島(「スカラベイ」と発音する)に行くことを決意したという。この島には電気も水道もなく、かつて羊飼いたちが使っていた朽ち果てた小屋が3つあるだけ。スパイスさんはその1つでキャンプ生活を行う予定だ。
「私は1日に30本は吸っていましたが、禁煙は可能だと思います。私にとって最後のチャンスです」とスパイスさん。「無人島で暮らせば自力で生活せざるをえないので、体重が増える心配もないでしょう。普通の人は(タバコを)あきらめてからは体重が増えるものですが」
Sgarabhaigh島はデイブ・ヒル(Dave Hill)氏が所有しており、同氏はこの島のウェブサイトも運営している。このサイトによれはスパイスさんは120冊の本を持って行くという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英国(スコットランド)の禁煙状況
※2006年3月26日午前6時に、スコットランド喫煙・健康・社会福祉法が施行され、スコットランドは、全面的かつ実質的に壁と天井で囲まれている公共の場所の大部分で喫煙を禁止する英国内で最初の地域となった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●露/ たばこの消費税増税法案
●安いたばこ求めスモーカーがベルギーに殺到?
●ギリシャ/ 特別税払えば店内喫煙OK=赤字削減へ苦肉の策
●ベルギー/ 公務員、喫煙時間を給料から差し引き
◎ロシア タバコの箱に衝撃的な画像の掲載を検討
●スペイン版『ヘアー』に罰金の警告、禁煙法違反で
●安いたばこ求めスモーカーがベルギーに殺到?
●ギリシャ/ 特別税払えば店内喫煙OK=赤字削減へ苦肉の策
●ベルギー/ 公務員、喫煙時間を給料から差し引き
◎ロシア タバコの箱に衝撃的な画像の掲載を検討
●スペイン版『ヘアー』に罰金の警告、禁煙法違反で
2009年08月04日 Posted bytonton at 17:32 │Comments(0) │その他のヨーロッパ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。