世界で推定毎年20万人の労働者が職場での受動喫煙により命を落としている。受動喫煙に安全なレベルはない。全面禁煙の実施が受動喫煙の被害から人々を守る唯一の効果的な方法だ。(by WHO)

日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。

                
 動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)


   

●EU ネット活用し禁煙運動=EUが意識啓発

ネット活用し禁煙運動=EUが意識啓発
【朝日新聞社】
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201108120059.html

 【ブリュッセル時事】市民の約3割が喫煙者の欧州連合(EU)で、若い世代の愛煙家らを対象に禁煙を訴えるキャンペーンが始まった。インターネットを駆使し、一人ひとりの喫煙習慣に即した助言を提供。3年計画で意識啓発し健康被害の減少を図る。

 参加者の3割が禁煙に成功したというベルギーの禁煙管理サイトのEU版を作成。利用者は毎朝メールでアドバイスを受信する一方、どうやって我慢したかや、吸った場合の本数などを日記形式でサイトに報告、5段階で禁煙達成を目指す。

 かつて愛煙家だったダリ欧州委員(保健・消費者保護担当)は「禁煙の最初の1週間はつらかった」と自らの体験を振り返り、「一人でも多くの喫煙者が禁煙できるよう応援する」と話した。


同じカテゴリー(EU)の記事
 ◎EU、たばこ増税で合意 14年までに最低税率60%に上げ (2009-11-21 21:38)
 <禁煙法>EU要請で各国が整備へ 一部の国で反発も (2009-08-10 11:49)
 ◎EU、2012年までに「たばこの煙ゼロ」に (2009-07-05 23:48)
 たばこの箱に生々しい「警告写真」、EU (2009-05-27 22:28)

2011年06月13日 Posted bytonton at 15:15 │Comments(0)EU

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
●EU ネット活用し禁煙運動=EUが意識啓発
    コメント(0)