日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
たばこの箱に生々しい「警告写真」、EU
たばこの箱に生々しい「警告写真」、EU
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2605825/4189054
【5月26日 AFP】欧州連合(EU)の欧州委員会(European Commission)保健当局は、「たばこの害」を警告するラベル写真をウェブサイトで発表した。
写真ラベルはさまざまな種類があり、生々しい写真とともに、「たばこの煙には(有害物質)ベンゼンが含まれている」と書かれているものや、「喫煙者は(非喫煙者より)早く死ぬ」などの警告文が掲載されている。ほかにも、「喫煙は血流を低下させ、性的不能をもたらす危険性がある」や、「子どもを守れ。たばこの煙を吸わせるな」、「妊娠中の喫煙は胎児に害を与える」などの警告文がある。
フランスは2009年末までに、たばこの箱にこういったラベルを義務化する見通しで、フランスのロゼリーヌ・バシュロナルカン(Roselyne Bachelot-Narquin)保健相が、31日の世界禁煙デー(World No Tobacco Day)で発表する可能性がある。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2605825/4189054
【5月26日 AFP】欧州連合(EU)の欧州委員会(European Commission)保健当局は、「たばこの害」を警告するラベル写真をウェブサイトで発表した。
写真ラベルはさまざまな種類があり、生々しい写真とともに、「たばこの煙には(有害物質)ベンゼンが含まれている」と書かれているものや、「喫煙者は(非喫煙者より)早く死ぬ」などの警告文が掲載されている。ほかにも、「喫煙は血流を低下させ、性的不能をもたらす危険性がある」や、「子どもを守れ。たばこの煙を吸わせるな」、「妊娠中の喫煙は胎児に害を与える」などの警告文がある。
フランスは2009年末までに、たばこの箱にこういったラベルを義務化する見通しで、フランスのロゼリーヌ・バシュロナルカン(Roselyne Bachelot-Narquin)保健相が、31日の世界禁煙デー(World No Tobacco Day)で発表する可能性がある。
●EU ネット活用し禁煙運動=EUが意識啓発
◎EU、たばこ増税で合意 14年までに最低税率60%に上げ
<禁煙法>EU要請で各国が整備へ 一部の国で反発も
◎EU、2012年までに「たばこの煙ゼロ」に
◎EU、たばこ増税で合意 14年までに最低税率60%に上げ
<禁煙法>EU要請で各国が整備へ 一部の国で反発も
◎EU、2012年までに「たばこの煙ゼロ」に
2009年05月27日 Posted bytonton at 22:28 │Comments(0) │EU
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。