日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
▼中国/ 年200万人増加するがん患者、死者は年150万人
年200万人増加するがん患者、死者は年150万人―中国
2月7日12時48分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000007-rcdc-cn
2010年2月4日、中国新聞社によると、中国本土で毎年200万人近くものがん患者が新たに生まれている。死者の数は年150万人に上り、発病率は年2.5%の速さで増加している。最も増加しているのは肺がん患者だという。世界対がんデーにあたる2月4日に中国抗癌協会が明らかにしたところでは、がんの多くは生活習慣によるところが多いとされ、禁煙、飲酒抑制や健康的な食事に切り換えることで、がんにかかるリスクは30~40%低くなるという。
同協会の資料によると、中国では毎日約3000人が肺がんなどたばこを原因とした病気で命を落としており、死者数は年100万人に上る。過去10年間で肺がんの死亡率は56%増加しており、男性の悪性腫瘍による死亡の4分の1を占めている。(翻訳・編集/岡田)
2月7日12時48分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000007-rcdc-cn
2010年2月4日、中国新聞社によると、中国本土で毎年200万人近くものがん患者が新たに生まれている。死者の数は年150万人に上り、発病率は年2.5%の速さで増加している。最も増加しているのは肺がん患者だという。世界対がんデーにあたる2月4日に中国抗癌協会が明らかにしたところでは、がんの多くは生活習慣によるところが多いとされ、禁煙、飲酒抑制や健康的な食事に切り換えることで、がんにかかるリスクは30~40%低くなるという。
同協会の資料によると、中国では毎日約3000人が肺がんなどたばこを原因とした病気で命を落としており、死者数は年100万人に上る。過去10年間で肺がんの死亡率は56%増加しており、男性の悪性腫瘍による死亡の4分の1を占めている。(翻訳・編集/岡田)
タグ :中国
●中国/ マカオで禁煙法がスタート
●北京大学でたばこの販売、広告が禁止される
●中国/ たばこ研究者の科学アカデミーメンバー選出に疑問の声
●中国/ たばこの箱に警告図を 医療業界が訴え
●中国/ 全面閉鎖していた首都空港の喫煙室、半年で再び開放
●中国/ オフィス街に“禁煙モデル地区” 長春の12社主導で
●北京大学でたばこの販売、広告が禁止される
●中国/ たばこ研究者の科学アカデミーメンバー選出に疑問の声
●中国/ たばこの箱に警告図を 医療業界が訴え
●中国/ 全面閉鎖していた首都空港の喫煙室、半年で再び開放
●中国/ オフィス街に“禁煙モデル地区” 長春の12社主導で
2010年02月09日 Posted bytonton at 13:42 │Comments(0) │中国
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。