日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
禁煙で糖尿病リスク、しかし禁煙しない口実にしてはならない
たばこをやめると糖尿病リスク高まる、体重増加が影響-研究
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aW9sa.GXyYOs
1月5日(ブルームバーグ):たばこをやめると糖尿病のリスクが高まる傾向があることが、米ジョンズ・ホプキンス大学(ボルティモア)の研究で分かった。禁煙が通常、体重増加につながることが影響しているとみられる。
だからといって喫煙者はこの研究結果を、たばこをやめない口実にしてはならないと、医学誌アナルズ・オブ・インターナル・メディスンで4日公表された論文は警告している。
禁煙と糖尿病の関連を示す研究結果は過去にもある。シンチエ・イエ氏ら同大学医学部の研究者らは、たばこをやめた人の体重管理を医師が支援するほか、禁煙に伴う体重増加を抑制する効果があることが分かっているニコチン置き換え療法(NRT)の検討などが必要だと指摘した。
内科・伝染病専門助教授のイエ氏は発表資料で「要するに、たばこを吸い始めるなということだ」とした上で、「吸っているならやめるべきだ。それは正しいが、体重増加にも注意を払う必要がある」と説明している。
研究チームは45-64歳の約1万1000人について、9年間のデータを調査。対象期間の3-5年前にたばこをやめた人は2型の糖尿病になる確率が、もともと喫煙の習慣のない人に比べ80%高かった。研究開始後の3年間にたばこをやめた人は73%高く、禁煙後の最初の3年間に糖尿病のリスクが最も高まることが示された。
研究開始の6-9年前に禁煙した人のリスクは54%高く、それより前の人は16%高い。喫煙を続けている人のリスクは26%高かったという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aW9sa.GXyYOs
1月5日(ブルームバーグ):たばこをやめると糖尿病のリスクが高まる傾向があることが、米ジョンズ・ホプキンス大学(ボルティモア)の研究で分かった。禁煙が通常、体重増加につながることが影響しているとみられる。
だからといって喫煙者はこの研究結果を、たばこをやめない口実にしてはならないと、医学誌アナルズ・オブ・インターナル・メディスンで4日公表された論文は警告している。
禁煙と糖尿病の関連を示す研究結果は過去にもある。シンチエ・イエ氏ら同大学医学部の研究者らは、たばこをやめた人の体重管理を医師が支援するほか、禁煙に伴う体重増加を抑制する効果があることが分かっているニコチン置き換え療法(NRT)の検討などが必要だと指摘した。
内科・伝染病専門助教授のイエ氏は発表資料で「要するに、たばこを吸い始めるなということだ」とした上で、「吸っているならやめるべきだ。それは正しいが、体重増加にも注意を払う必要がある」と説明している。
研究チームは45-64歳の約1万1000人について、9年間のデータを調査。対象期間の3-5年前にたばこをやめた人は2型の糖尿病になる確率が、もともと喫煙の習慣のない人に比べ80%高かった。研究開始後の3年間にたばこをやめた人は73%高く、禁煙後の最初の3年間に糖尿病のリスクが最も高まることが示された。
研究開始の6-9年前に禁煙した人のリスクは54%高く、それより前の人は16%高い。喫煙を続けている人のリスクは26%高かったという。
タグ :糖尿病
●タバコは男性の認知力低下と関連、英研究
●カラオケ屋にこびり付いている煙草の臭いは体に悪いですか?
●喫煙が原因の結核による死亡 4,000万人増加の可能性
●喫煙の心臓病リスク、男性より女性で25%高い―米研究
●意外なうつの原因-喫煙
●喫煙による心臓病リスクは男性より女性で高い―米研究
●カラオケ屋にこびり付いている煙草の臭いは体に悪いですか?
●喫煙が原因の結核による死亡 4,000万人増加の可能性
●喫煙の心臓病リスク、男性より女性で25%高い―米研究
●意外なうつの原因-喫煙
●喫煙による心臓病リスクは男性より女性で高い―米研究
2010年01月07日 Posted bytonton at 16:38 │Comments(0) │●データ・知識1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。