日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
欧米並みの在院日数、「健康長寿そこなう」
欧米並みの在院日数、「健康長寿そこなう」―日医総研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000011-cbn-soci
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)はこのほど、先進7か国(G7)各国の「OECDヘルスデータ」を比較したリサーチ・エッセイを発表した。日本の平均在院日数が、他のG7各国よりも長い理由として、欧米との疾病構造の違いを挙げ、「欧米を目指して平均在院日数の短縮化を目指すと、日本人の健康長寿をそこなうことになりかねない」と指摘している。
リサーチ・エッセイは「OECDヘルスデータ」(2009年版)のデータを基に、経済協力開発機構(OECD)加盟30か国のうち、G7の1960-2008年の医療に関するデータをグラフで示し、分析している。
日本人の平均寿命に関しては、G7のうち喫煙率が25.7%(08年)で最も高いことや、高齢者のインフルエンザ予防接種率が最も低い48.0%(06年)であることから、「健康意識は決して高くない」と指摘。それにもかかわらず、OECD加盟国の中で日本の平均寿命が最も長い理由として、▽いつでも、どこでも受診できる▽医療機器の台数が多く、特に身近な診療所での保有数が多い▽病床数が多く、このため退院時の治癒率が高くなっている可能性がある―の3点を挙げている。
一方で、急性期医療の平均在院日数について、日本は1994年の34.4日から2007年には19日にまで短縮したものの、OECD加盟国中、最も長いことを指摘。07年の19日は、日本の次に長い韓国の10.6日(03年)と比べても1週間以上の差があるが、諸外国と比較することに関しては、「そもそも『入院』の成り立ち、役割が異なっていたのではないのかと考えられる」としている。
また、一時期の日本の脳血管疾患の死亡率が他のG7各国よりも大幅に高かったことから、欧米と疾病構造が異なるため、必然的に在院日数が長くなっている可能性を指摘。「欧米を目指して平均在院日数の短縮化を目指すと、日本人の健康長寿をそこなうことになりかねない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000011-cbn-soci
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)はこのほど、先進7か国(G7)各国の「OECDヘルスデータ」を比較したリサーチ・エッセイを発表した。日本の平均在院日数が、他のG7各国よりも長い理由として、欧米との疾病構造の違いを挙げ、「欧米を目指して平均在院日数の短縮化を目指すと、日本人の健康長寿をそこなうことになりかねない」と指摘している。
リサーチ・エッセイは「OECDヘルスデータ」(2009年版)のデータを基に、経済協力開発機構(OECD)加盟30か国のうち、G7の1960-2008年の医療に関するデータをグラフで示し、分析している。
日本人の平均寿命に関しては、G7のうち喫煙率が25.7%(08年)で最も高いことや、高齢者のインフルエンザ予防接種率が最も低い48.0%(06年)であることから、「健康意識は決して高くない」と指摘。それにもかかわらず、OECD加盟国の中で日本の平均寿命が最も長い理由として、▽いつでも、どこでも受診できる▽医療機器の台数が多く、特に身近な診療所での保有数が多い▽病床数が多く、このため退院時の治癒率が高くなっている可能性がある―の3点を挙げている。
一方で、急性期医療の平均在院日数について、日本は1994年の34.4日から2007年には19日にまで短縮したものの、OECD加盟国中、最も長いことを指摘。07年の19日は、日本の次に長い韓国の10.6日(03年)と比べても1週間以上の差があるが、諸外国と比較することに関しては、「そもそも『入院』の成り立ち、役割が異なっていたのではないのかと考えられる」としている。
また、一時期の日本の脳血管疾患の死亡率が他のG7各国よりも大幅に高かったことから、欧米と疾病構造が異なるため、必然的に在院日数が長くなっている可能性を指摘。「欧米を目指して平均在院日数の短縮化を目指すと、日本人の健康長寿をそこなうことになりかねない」としている。
●タバコは男性の認知力低下と関連、英研究
●カラオケ屋にこびり付いている煙草の臭いは体に悪いですか?
●喫煙が原因の結核による死亡 4,000万人増加の可能性
●喫煙の心臓病リスク、男性より女性で25%高い―米研究
●意外なうつの原因-喫煙
●喫煙による心臓病リスクは男性より女性で高い―米研究
●カラオケ屋にこびり付いている煙草の臭いは体に悪いですか?
●喫煙が原因の結核による死亡 4,000万人増加の可能性
●喫煙の心臓病リスク、男性より女性で25%高い―米研究
●意外なうつの原因-喫煙
●喫煙による心臓病リスクは男性より女性で高い―米研究
2009年12月25日 Posted bytonton at 18:24 │Comments(0) │●データ・知識1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。