日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
タバコ成分の変更により肺がんリスク上昇 /米
喫煙による肺がんリスクが上昇か~米最新調査
http://www.usfl.com/Daily/News/09/05/0520_032.asp?id=69982
タバコに含まれる成分の変更により、少なくとも米国内で肺がんリスクが上昇していることが、最新調査で明らかになった。
USAトゥデイによると、カリフォルニア大学サンディエゴ校のデビッド・バーンズ医師らがこのほど、タバコ調査会議で研究結果を発表した。報告によれば、米国とオーストラリアは同時期に低タールタバコへと切り替えたにも関わらず、米国では腺がんと呼ばれる肺腫瘍が増加している。研究者らはこの理由について、オーストラリアで販売されているタバコは、米国のものと比べ、発がん物質とされるニトロソアミンの含有量が約20%と少ないためではないかと推測している。ただしこれを実証するには、さらなる調査が必要となる。
喫煙者は従来、扁平上皮細胞がんと呼ばれる、比較的太い気管支に発生するがんを患うことが多かった。しかしその後、肺の末梢に発生する腺がんが急増、当初の研究ではフィルター付きの低タールタバコが原因だとされた。フィルター付きに切り替えると、かえって喫煙者がニコチンを深く吸い込むようになるというのがその説明である。
バーン医師は40年以上に渡り、様々な年齢層の喫煙者の行動を追跡、比較した。喫煙量、喫煙開始年齢、禁煙年齢によって、発がんリスクがどう変化するかを調べた。その結果、40年間で扁平上皮細胞がんのリスクはほぼ一定だったが、腺がんのリスクは上昇していた。米国では新たに罹患した肺がんの65~70%が腺がんであるのに対し、オーストラリアでは40%を超えていない。 また全米で見ると、喫煙者数の減少に伴い肺がん患者は減少傾向にあるが、喫煙者個人の発がんリスクはむしろ上昇していることが分かった。バーンズ医師は、ニトロソアミンの含有量が、肺がんリスク上昇に関係があると結論づけている。米国癌協会はこれについて、疑わしい要因は複数あり、深く吸引することが一因である可能性もあるとしている。
http://www.usfl.com/Daily/News/09/05/0520_032.asp?id=69982
タバコに含まれる成分の変更により、少なくとも米国内で肺がんリスクが上昇していることが、最新調査で明らかになった。
USAトゥデイによると、カリフォルニア大学サンディエゴ校のデビッド・バーンズ医師らがこのほど、タバコ調査会議で研究結果を発表した。報告によれば、米国とオーストラリアは同時期に低タールタバコへと切り替えたにも関わらず、米国では腺がんと呼ばれる肺腫瘍が増加している。研究者らはこの理由について、オーストラリアで販売されているタバコは、米国のものと比べ、発がん物質とされるニトロソアミンの含有量が約20%と少ないためではないかと推測している。ただしこれを実証するには、さらなる調査が必要となる。
喫煙者は従来、扁平上皮細胞がんと呼ばれる、比較的太い気管支に発生するがんを患うことが多かった。しかしその後、肺の末梢に発生する腺がんが急増、当初の研究ではフィルター付きの低タールタバコが原因だとされた。フィルター付きに切り替えると、かえって喫煙者がニコチンを深く吸い込むようになるというのがその説明である。
バーン医師は40年以上に渡り、様々な年齢層の喫煙者の行動を追跡、比較した。喫煙量、喫煙開始年齢、禁煙年齢によって、発がんリスクがどう変化するかを調べた。その結果、40年間で扁平上皮細胞がんのリスクはほぼ一定だったが、腺がんのリスクは上昇していた。米国では新たに罹患した肺がんの65~70%が腺がんであるのに対し、オーストラリアでは40%を超えていない。 また全米で見ると、喫煙者数の減少に伴い肺がん患者は減少傾向にあるが、喫煙者個人の発がんリスクはむしろ上昇していることが分かった。バーンズ医師は、ニトロソアミンの含有量が、肺がんリスク上昇に関係があると結論づけている。米国癌協会はこれについて、疑わしい要因は複数あり、深く吸引することが一因である可能性もあるとしている。
●タバコは男性の認知力低下と関連、英研究
●カラオケ屋にこびり付いている煙草の臭いは体に悪いですか?
●喫煙が原因の結核による死亡 4,000万人増加の可能性
●喫煙の心臓病リスク、男性より女性で25%高い―米研究
●意外なうつの原因-喫煙
●喫煙による心臓病リスクは男性より女性で高い―米研究
●カラオケ屋にこびり付いている煙草の臭いは体に悪いですか?
●喫煙が原因の結核による死亡 4,000万人増加の可能性
●喫煙の心臓病リスク、男性より女性で25%高い―米研究
●意外なうつの原因-喫煙
●喫煙による心臓病リスクは男性より女性で高い―米研究
2009年05月23日 Posted bytonton at 21:51 │Comments(0) │●データ・知識1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。