世界で推定毎年20万人の労働者が職場での受動喫煙により命を落としている。受動喫煙に安全なレベルはない。全面禁煙の実施が受動喫煙の被害から人々を守る唯一の効果的な方法だ。(by WHO)

日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。

                
 動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)


   

仕事中の「タバコ」を減らしたら「残業」が減った!?

仕事中の「タバコ」を減らしたら「残業」が減った!?
  大阪府の橋本知事が、府庁内の全面禁煙と「タバコ休憩」の廃止を指示して話題となったことがあった。この取り組みにならってか、ある会社が就業中の喫煙時間を制限したところ、残業時間の削減につなる効果があったという。

「仕事にメリハリ」「本数半減でお金が浮く」効果も
人材派遣会社の日総ブレインは2009年10月3日、就業時間中に「喫煙禁止時間」を設けた取り組みと効果について発表した。
この取り組みを始めたのは、09年5月。横浜・渋谷など5ヶ所の事業所に勤める直接雇用のスタッフが対象だ。喫煙者は24名で、全社員の約2割。喫煙時間を業務にあてることで、残業時間の削減をねらったという。
タバコが吸える時間を「午前10時半から11時」と「午後3時から3時半」に限定。それ以外の時間を「喫煙禁止時間」とした。ただし始業前と昼休み、時間外労働については、喫煙禁止時間の対象外としている。
その結果、09年5月から8月までの残業時間は、前年比ですべての月で減少し、6月には17%の削減に成功。喫煙者である社員の一人は、喫煙時間の短縮がそのまま残業時間の削減につながったわけではないとした上で、この取り組みには仕事のメリハリを強める効果があったという。
「始業前と昼休み、就業後を含めて喫煙が5回になったので、1日1箱だったタバコの本数が半分の10本に減りました。金銭的な負担が減りましたし、ノドの調子も良くなりました。最初のうちは耐えられるものかと心配でしたが、いまでは『午前10時半の喫煙までに、これとこれを終わらせてしまおう』と、より仕事にメリハリが利くようになりました。このリズムが、残業削減につながったのかもしれません」



同じカテゴリー(●企業・施設)の記事
 ◎<資生堂>全面禁煙 オフィス、工場、営業車まで (2011-03-13 16:16)
 ◎喫煙者不採用の企業じわり (2011-02-03 15:04)
 ●京都市内「安息できるきれいな空気」4施設公表 (2011-01-12 20:08)
 ●ホテル禁煙化加速 /香川 (2010-12-08 19:47)
 ◎ホテルも禁煙化…客室の半数占める/ 大阪 (2010-11-23 19:05)
 ●たばこ受動喫煙防止の波、中小企業の経営に大打撃 (2010-11-06 20:32)

2009年10月06日 Posted bytonton at 20:27 │Comments(0)●企業・施設

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事中の「タバコ」を減らしたら「残業」が減った!?
    コメント(0)