日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
長野県
2010/10/14 ●長野県佐久市/ ポイ捨て禁止条例 小学生兄弟の陳情実る
2010/10/03 ●佐久市、受動喫煙防止へブース設置/長野
2010/08/06 長野市/ 路上喫煙禁止など禁止条例制定へ
2010/06/23 松本市有施設を原則全面禁煙へ/長野
2009/12/16 長野県議会:政府のたばこ増税に反対する意見書可決
2009/06/10 ポイ捨て許さない 松本市で来月からパトロール/長野
2010/10/03 ●佐久市、受動喫煙防止へブース設置/長野
2010/08/06 長野市/ 路上喫煙禁止など禁止条例制定へ
2010/06/23 松本市有施設を原則全面禁煙へ/長野
2009/12/16 長野県議会:政府のたばこ増税に反対する意見書可決
2009/06/10 ポイ捨て許さない 松本市で来月からパトロール/長野