日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
香川県
2010/08/26 ●香川県東かがわ市/ 小中学校が完全禁煙に 来月から
2010/07/26 香川/県庁舎内、全面禁煙 受動喫煙防止を徹底
2010/06/23 香川県庁舎内、7月20日から禁煙
2010/04/04 高松市中心部は禁煙 改正市条例スタート/香川
2010/03/21 ◎穴吹エンタープライズ、パブリックスペースを禁煙 /香川
2010/02/19 市内小中幼を敷地内禁煙に/善通寺市教委/香川
2009/10/23 高松市/歩きたばこ禁止区域拡大 中央公園や路地裏も
2009/06/01 たばこの害から若者守ろう/高松で啓発ウオーク/香川
2010/07/26 香川/県庁舎内、全面禁煙 受動喫煙防止を徹底
2010/06/23 香川県庁舎内、7月20日から禁煙
2010/04/04 高松市中心部は禁煙 改正市条例スタート/香川
2010/03/21 ◎穴吹エンタープライズ、パブリックスペースを禁煙 /香川
2010/02/19 市内小中幼を敷地内禁煙に/善通寺市教委/香川
2009/10/23 高松市/歩きたばこ禁止区域拡大 中央公園や路地裏も
2009/06/01 たばこの害から若者守ろう/高松で啓発ウオーク/香川