日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。
動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)
徳島県
2010/10/03 徳島県美馬市/ 路上喫煙防止条例1年
2010/08/26 ●禁煙外来の設置率、徳島が全国一
2010/08/01 徳島/ 庁舎内禁煙が妥当」、検討会が提言の方針
2010/06/27 藍住町役場が全面禁煙7月1日スタート /徳島
2010/04/17 徳島/ 県内自治体の本庁舎で初 美波町役場敷地内禁煙へ
2010/03/14 徳島/ 受動喫煙防止広がる 飲食店も取り組み
2010/03/05 受動喫煙防止を推進 県議会一般質問、県庁全面禁煙も検討/徳島
2010/02/03 県警、補導少年が過去10年で最少 タスポ効果で喫煙激減/徳島
2009/07/06 美馬市/ 路上喫煙防止条例案可決 徳島県初
2009/06/19 路上喫煙防止条例を提案 県内初 観光地など重点、/徳島
2009/06/16 徳島県美馬市/ 観光地の路上喫煙規制を条例提案へ
2009/04/04 徳島、タクシー全面禁止開始、4団体で
2010/08/26 ●禁煙外来の設置率、徳島が全国一
2010/08/01 徳島/ 庁舎内禁煙が妥当」、検討会が提言の方針
2010/06/27 藍住町役場が全面禁煙7月1日スタート /徳島
2010/04/17 徳島/ 県内自治体の本庁舎で初 美波町役場敷地内禁煙へ
2010/03/14 徳島/ 受動喫煙防止広がる 飲食店も取り組み
2010/03/05 受動喫煙防止を推進 県議会一般質問、県庁全面禁煙も検討/徳島
2010/02/03 県警、補導少年が過去10年で最少 タスポ効果で喫煙激減/徳島
2009/07/06 美馬市/ 路上喫煙防止条例案可決 徳島県初
2009/06/19 路上喫煙防止条例を提案 県内初 観光地など重点、/徳島
2009/06/16 徳島県美馬市/ 観光地の路上喫煙規制を条例提案へ
2009/04/04 徳島、タクシー全面禁止開始、4団体で