世界で推定毎年20万人の労働者が職場での受動喫煙により命を落としている。受動喫煙に安全なレベルはない。全面禁煙の実施が受動喫煙の被害から人々を守る唯一の効果的な方法だ。(by WHO)

日本も加盟しているWHOの「タバコ規制枠組み条約」では、「2010年2月までにすべての公共の建物内の完全禁煙」をガイドライン(指針)としています。子ども、家族、自分、大切な人がタバコの被害を受けない社会作りが必要だと思います。

                
 動画CMコンテスト受賞作品(NPO法人日本禁煙学会)


   

●岡山県議会棟内を全面禁煙へ

岡山県議会棟内を全面禁煙へ 
【山陽新聞】
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010121619564154/
 岡山県議会は16日開いた議会運営委員会で、議会棟(岡山市北区内山下)を来年度から全面禁煙にすることを決めた。併設の県庁舎が9月から建物内を全面禁煙としているため、足並みをそろえる。
 議運委では、各会派の意見を調整していた岡崎豊議長が「屋外で喫煙できる場所が決まり次第、全館を禁煙にしたい。実施時期は来年4月1日を目標にしてはどうか」と報告、了承された。どの会派からも反対意見はなかったという。
 議会棟(3階建て)は県庁舎が全面禁煙になって以降も、各階1カ所ずつの喫煙室が使われていたが、議運委メンバーから「特別扱いはよくない」との声が出ていた。
 県議会事務局によると、都道府県議会では14都府県が議会棟を禁煙にしている。中四国地方では香川に次いで2県目。


県議会棟も全面禁煙 議長提案を議会了承、11年春にも/岡山
【朝日新聞社】
http://mytown.asahi.com/areanews/okayama/OSK201012170135.html
 岡山県議会が、議会棟の全面禁煙に向けてやっと動き出した。岡崎豊議長が16日、議会運営委員会で提案し、各会派が了承した。来春にもスタートしそうだ。
 県庁の本庁舎は、9月1日から全面禁煙となり、喫煙者は雨の日も寒い日も、外でたばこを吸っている。しかし議会棟は別扱いで、棟内に3カ所の喫煙場所があり、建物の中でゆっくり紫煙をくゆらせることができる。
 岡崎議長は16日の議会運営委で、「(棟外に設ける喫煙)場所の選定に時間がかかっているが、全館禁煙で進めていけばいいと思っている」と説明。時期は「来年4月1日ぐらいが目標」と述べた。
 各会派の反応はおおむね前向きだ。最大会派の自民党県議団長の池田道孝県議は「喫煙しない人からも『今のままでいい』との声があった」と現状維持に肯定的な声を紹介しつつも、「禁煙は仕方がない」との立場。
 また、住吉良久県議(民主・県民クラブ団長)は「『議員だから特別』と県民に誤解を招かないようにしなければ」、景山貢明県議(公明党県議団長)も「本庁舎と同じように全面禁煙でいくべきだ。特別扱いはよくない」と述べ、武田英夫県議(共産党県議団長)も「一刻も早くやるべきだ」と主張した。
 議会棟禁煙化は9月に民主・県民クラブが議会運営委で提案したが、議論は進んでいなかった。(宇津宮尚子)



同じカテゴリー(●都道府県・市町村)の記事
 ●広島市議の喫煙「聖域」堅持 (2011-12-25 17:17)
 ●岡山/ 禁煙週間スタート 県認定実施施設2000ヵ所 (2011-06-02 16:29)
 ◎京都府亀岡市/ 禁煙施設、市が認証 金賞・銀賞ステッカー (2011-06-02 15:15)
 ◎静岡/ 県民運動”へ 県の受動喫煙対策 (2011-01-28 19:24)
 ●大阪府挟山市/ 気配り喫煙 啓発ステッカー (2010-12-09 13:38)
 大阪/ 家族向け飲食店に全面禁煙要請へ 調査結果受け (2010-12-03 18:56)

2010年12月18日 Posted bytonton at 13:57 │Comments(0)●都道府県・市町村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
●岡山県議会棟内を全面禁煙へ
    コメント(0)